メイン

道具 アーカイブ

2004年05月16日

ついに我が家も無線LANを導入

今月はお金に余裕が出来たので、念願の無線LANのアクセスポイントを購入しました。ノートパソコン自体には無線LANの機能が元々内蔵されていたので、アクセスポイントさえ買えば良かっただけでした。

わたくしが購入したアクセスポイントは、BUFFALOAir-Stationです。たぶん、これって結構ちまたで売れてるやつ思いまっすわ。

早速、MACのフィルターやWEPの設定をして使用開始。

便利な世の中になりましたね~。ケーブルいらずで、かなり便利っす。
いつもは、白いケーブルをノートパソコンとを一緒に、ずるずると家の中を移動してたんですが、もうLANケーブルはさよなら。見た目もすっきりして、嫁さんも大喜び。よかった、よかった。

でも、ちょっと遅いのが玉に瑕。。。
でかいファイルをコピーしようとすると、時間が。。。。ま、そんな時はおとなしくケーブルを差しましょう。。。

ノートパソコンをお持ちの方は、是非導入してみてください。
設定も簡単で、ラクチンぷーですよ。

2004年05月22日

やっぱし、あのアーロンチェアがほしい。。

以前、自宅サーバでやってたブログで書いたんですが、やっぱしアーロンチェアって椅子が欲しい。。。
あのスタイル、あの座り心地(どっかの店に置いてたんで実施に座ってみた、決して買ったわけではない)。

でも、値段が14万円ぐらい。。。。
毎月の小遣いが3万円のわたくしには、高嶺の花。

しかし、最近腰の調子がどうもかんばしくなく、気を付けないといけなさそうなんで、この際、身体の事も考えて買おうかと思っております。
どうやって買うか?
毎月小遣いを少しずつためるのさ。。。。。
え~と、毎月1万円として14ヶ月。

来年の夏には買えるかな~
がんばろ~と。

2004年06月08日

最新型の「足の爪切り」

もう、言葉になりません。。。。

これがあれば、足の爪なんて簡単に切ることができます。。

とにかく、見てください。。。

2004年06月23日

USBポートからVGAを

わたくしは職業柄、パソコンの映像をプロジェクターへ出力することが非常に多く、そのたびにノートパソコンのVGAのポートをプロジェクターのケーブルへ接続します。

幸い、わたくしのノートパソコンはIBMのThinkPadなのでVGAポートがありますので困ることはございません。(というか、VGAポートがあるのでThinkPadを選んだんすが。。。。)

しかし、最近のノートパソコンの小型化に伴い、他のメーカーの小さなノートパソコンではVGAポートが変な形の小さなポートになってて、変換コネクターがないとプロジェクターに接続出来ないなんていう時代になりつつあります。

そこで!!!
変換コネクターなんていや~と思ってるあなた、
サインはVGA
をお試しあれ。

すごいぞ、これ!!!
こいつは、USBポートからVGA出力してしまう優れもの。かなりの高性能チップが搭載されているはず。
いや~すごいね~。

欲しいんだが、値段が9,000円ぐらい。。。たけ~
ま、こんだけの機能があるんで仕方がないとは思いますが。。。。
もし、買った人はご報告ください。ぜひ、使い勝手をおしえておくれ。

2004年12月02日

talby キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!

ついに、new携帯:talbyを購入!!!

薄くて軽くて、もう最高です!!!これこそが携帯電話だぁ。
カメラの性能が悪いだの、画面が小さいだの、そんなもの全く関係ござらぬ。

もし、talbyを買おうかどうか悩んでいる方がいらっしゃったら、気になっている事を、このわたくしめにご一報ください。実機でお調べ致します。

しかし、めんどくさいことにJフォンからAUに変わったので、かわったよー通知を知り合いにしないと。。。めんどくさいのぅ。。。

2004年12月29日

電子辞書が欲しいなぁ

英語を調べるとき、パソコンを辞書代わりに使うことが多いのですが、旅行とかちょっとしたときに電子辞書があったらな~と思うときがあります。

色々あってどれを買おうか迷うかと思うんですが、ソニーが発売してる「EBR-S8MS」ってやつがかなりよさそうなんですよ。
値段は、ヨドバシカメラで29,800円でお手頃価格。

とにかく、ちっさいのがこの商品の売りです。ちっさければ持ち歩きも楽チン。
さらに、ソニーらしいジョグダイヤル。旅行などで使う時を考えると、片手で使うことが多そうなんでジョグダイヤルは便利じゃないかな~と思います。

しかし、デメリットもあるみたい。私は実際には使ったことがないのですが、どうもレスポンスが少しわるいみたいです。

レビューがこちらにあるので、気になった方はご覧ください。

今度、ヨドバシに行ったら使わせてもらおぅっと。

2005年01月11日

ATOKの進め

道具が命。

これは、私のポリシーです。

へたくそな人こそ、いい道具を使わなければ。だから、私は出来る限り道具にはお金をかけるようにしています。

そんな私が愛用している道具で、皆さんにお勧めなのがATOKです。
WindowsのデフォルトのIMEを使ってる方、是非ATOKを使ってみてください。もぅ、賢くてびっくりしますよ。

しかも、間違えを指摘してくれるので、入力間違えが減ります。
さらに、どの漢字が適切なのかも教えてくれるし。とにかく、入力効率がかなり上がります。

2月10日に「ATOK2005」が発売されます。どうですか?

2005年01月12日

Mac miniにV.92モデムが!!!

本日、以前から噂が出てた「Mac mini」の発売が発表されました。

もぅ、ちまたでは大騒ぎ。安いしちっさいし。

しかーし、Macユーザでもない私は、そんな事では驚きません。
私がびっくりしたのは、V.92モデムが内蔵してあることですよ。

Ciscoの資格であるCCNPのリモートアクセスを最近勉強したことがる人なら、ぴーんと来たはず。
リモートアクセスで、V.92って規格の話しが出てくるですが、いったいそんなもん、どこで使っとんねん!!と思ってました。。。

しかーし、Mac miniで使ってるなんて。。。
Cisco Systemsさん、馬鹿にしててすみませんでした。

2005年01月14日

USBプリンターサーバがほしい!!

普通のお宅の場合、パソコンが複数あっても、プリンターは1台って構成が普通でしょう。わたくしの家ももちろん、そんな普通のお宅でございます。

そんな構成で困るのが、印刷するときです。

なにせ、プリンターのつながっているパソコンに電源が入ってないと、他のパソコンから印刷ができないのよねー。それを解消するために、プリンターのつながっているパソコンに電源を入れっぱなしにするって手もあるんですが、それでは電気代がもったいない。。。

そーこーで、プリンターサーバでしょう。Linuxなどのマシンをプリンターサーバにしてもいんですが、それもめんどくさい。そこでプリンターサーバ専用機は如何でしょうか?

色々と探してみると、あるわ、あるわ。便利な世の中になりました。しかも安いしねぇ。

そんな中でも、一番良さそうなのが株式会社コレガのCG-FPSU2
1万円切るですよ。でも、USB2対応で、LAN側は100M。いーねー。

ほんと、昔に比べると便利な時代になりました。

2005年01月16日

「紙 copy」便利ですよ。

みなさん、ファイル管理ってどうしてますか?

わたしは、とにかくテキストファイルが好きで、何かあったらとりあえずテキストファイルに色々と書き出します。特に、ログとか設定などはテキストファイルにまとめておくのが簡単だと思います。

そうすると、テキストファイルが山ほど出来て、管理がめんどくさくなってきます。

そこで、今回のご紹介は「紙 copy」ってツールです。

このツールには、テキストエディタの機能や、ファイル管理の機能が付いています。

さらに、便利なのはHTMLをそのまま保存する機能がついています。これが「紙 copy」で一番のお気に入り機能。これを使えば、どんな情報もスクラップが出来ます。

とにかく、お試しで使ってみてください。
なかなか、小粋でいいっすよ。

2005年02月04日

Rio SU10 買いです

おしゃれで激安のiPod Shuffle。そのおかげで、他メーカーのフラッシュメモリータイプの音楽プレーヤーも、続々と値下げに踏み切りました。

値段が同じであれば、iPod ShuffleよりRio SU10の方が魅力的です。何せ、iPod Shuffleには液晶がないんですよねぇ。少ない容量であれば液晶なんてと思いますが、1Gもあるのに液晶がないのはいただけません。

私はRio SU10を買います。

しかし、世間では液晶なんてなくたって、おしゃれでブランド力のあるPod Shuffleの方が間違えなく売れるでしょう。うーん、商売って難しいなぁ。

2005年02月08日

いよいよATOKが発売ですよー

来る2月10日、ついにATOK2005が発売されます。

以前にも紹介しましたが、パソコンを使ってると一番お世話になるソフトだと思うですよ、変換ソフトって。

なので、便利なものを使えば作業効率が、かーなーりアップ!!

買いです。

2005年02月10日

Rio SU10 体験レポート

ついに、新しいMP3プレーヤーを買いました。

男気たっぷりな私は、iPod Shuffleなど買わずRio SU10を迷わず購入です。

ちまたではiPod Shuffleの体験レポートが氾濫しておりますが、私はもちろん少数派のRio SU10の体験レポートでございます。

【1】Rio SU10とパソコンでのファイル転送
Rio SU10へのファイル転送は、特別なソフトは全く使わず、普通のFLASHメモリーと同じ。
さらに、フォルダーごと送れるので楽チン。階層の数も気にしなくてオッケーってのがさらにうれしい。
なので、アーティスト名フォルダーの中に、アルバム名フォルダーの中を入れ、その中にMP3ファイルがある場合、アーティストフォルダーをそのままコピーすればいい。

【2】Rio SU10の操作
液晶があるので、何を入れてるかなーと探すときも楽チン。
液晶には通常、現在演奏しているファイル名とか、その曲が何曲目かとか、トータルの曲数とか、電池の残量などが表示されている。
メニューボタンを押すと表示がメニューモードに変わり、Rio SU10に入っているフォルダーを見ることができる。そのフォルダーの中から好きな曲を探し、聞きたい曲を選択するとその曲から聞くことが出来る。
なかなか、良くできたユーザインタフェースだと思います。

液晶のないiPod Shuffleは、どうやって入っている曲を調べるんでしょうか?
わたしは1GのRio SU10に230曲ほど入れて持ち歩いておりますので、何を入れたかなんていちいち覚えてられません。。。

【3】気になった点
Rio SU10にヘッドフォンを付けるとき、ヘッドフォンの接続ジャックがRio SU10の真ん中にあって、ちょっと不細工。。。。普通、本体のはじっこに付けるべきでないのか?なんで真ん中につけたんやろか?

早送り、巻き戻しのボタンの反応が遅い。。。ボタンを押すのが弱くて、もう一度押し直さないとと思ったときに反応する。わざとディレイをかけてるのかなぁ。。。。

それとRio SU10の厚みがちょっと。。。もう少し薄かったらよかったなぁ。

こんな感じでございます。

最後に気になってた点を述べましたが、Rio SU10を買って良かったと言うのが正直な感想です。
デザインではiPod Shuffleの方がいいんですが、1Gという広大な領域なのに液晶がないのがいただけません。

他に何かRio SU10で気になった点がありましたら、遠慮無くメールでもくださいませ。

2005年02月16日

perlを勉強します。。。

何を今更と言う感があるかもしれませんが、perlの勉強を始めました。

なぜにperlかと言いますと、とあることからテキストファイルを、切ったり、はったり、探したりする用事が出来まして、それにはperlが1番だろうという結論に達したからです。

Linuxなどを使ってれば強力なシェルがあるので大丈夫ですが、なんちゃってwindowsユーザの私にはそれは無理。。。。

となるとスクリプト系言語がいいだろうと思いまして、Rubyにしようかなとも考えたのですが、とりあえず王道のperlにしました。

早速、Active perlをインストールして、環境を作りました。

コマンドプロンプトで、"hello"と表示させてひとまず終了。
昔、Cを勉強し始めた頃を思い出します。懐かしいなぁ。

2005年02月18日

電子マネーEdy(エディー)

電子マネーEdy(エディー)って知ってますかぁ?

カードにお金をチャージ(入金)しておけば、レジでお金を出さず、Edyをレジの前にある機械にかざすだけで買い物が出来る便利なカード。(要するにICOCAみたいなもん)

ちょっとずつ使えるお店が増えていってます。例えばam/pmとかで使えます。

ICOCAを使い始めてから、カードで支払いが済むってのが、かなり便利に思い始めました。
となると、このEdyも意外と便利かも。

だれか、使ってる人いませんかー?
もしいてたら、感想教えてくださーい。

2005年02月21日

付箋にこだわれ

道具に人一倍こだわるわたしは、付箋にもこだわります。

そんな私が愛用している付箋がこれ

これを、読んだ本にぺたぺたぺたぺた。。。

電車で、この付箋を本に貼っているのを見られるとちょっと恥ずかしい。。。

私は梅田のロフトでまとめ買いをしていますが、こちらでインターネット上で買えるので欲しいと思った方は是非買ってください。

ちなみに、わたしは蜂と、テントウムシを愛用しています。

2005年02月23日

ObjectDockをどうぞ

Windowsのデスクトップは、どうも愛想がなくて気にくわない。

それに比べ、MACは愛想たっぷりなデスクトップ。うらやましい限りです。

そんな愛想ないWindowsを、少しでも良くしてくれるのがObjectDockです。これを使うと、マウスに反応して動いてくれるランチバーを提供してくれます。しかも、洒落れてるんですよ、これが。
俗に、MAC風にしてくれるなんて言ってもいいでしょう。

こちらに詳細が記載されていますので、興味を持たれた方はご覧ください。インストール方法から、日本語化まで詳しく記載されています。

2005年03月05日

英辞郎 第二版

英語が苦手なわたくしは、英辞郎なるパソコン辞書に頼っています。

これが、便利なんですわぁ。

最近はホームページ上で翻訳してくれるサービスもありますが、重いんで使うのをためらってしまうんですよね。そんな風に思っているあなた、英辞郎がお勧めです。

この辞書ソフト、英辞郎はサクサク動くんで、使うのためらうことがありません。
さらに、自動検索機能を使うと、ホームページ上とかで調べたい単語があるとき、マウスで選択して[ctrl + c]を押すと、英辞郎での検索結果を表示してくれるんです。これが便利~。

おすすめっすよー

2005年03月09日

ソニーもついに発売

フラッシュメモリー型のMP3プレーヤーといえば、iPod Shuffleが有名ですが、機能重視の私はRio SU10を持っています。

なぜRio SU10かは、過去のログでも言いましたが、200曲以上も入るのにiPod Shuffleには液晶がありません。。。しかし、Rio SU10には液晶がついています。

しかーし、ついに大御所のSONYが液晶付きのフラッシュメモリー型のMP3プレーヤーを出しました!!

ほしー

やっぱし、SONY。。。いい感じでございます。

2005年03月16日

Googleデスクトップの日本語版がついにリリース

10月に、Googleで自分のパソコンの検索が出来ると紹介しましたが、あのときはまだ日本語版はリリースされておらず、インストールしたはいいが、やはり日本語の検索がうまいこといかず、すぐに使うのをやめてしまいました。

しかーし、ついに日本語版のGoogleデスクトップがリリースされ、日本語の検索も快適に出来るようになりました。

さっそく、自宅マシンにインストールをして使ってみることに。

かなり快適です。検索してみるとガツガツと引っかかります。

片付けるのが苦手な方には、かーなーり、お勧めなツールかと思います。

2005年03月27日

カレンダーをお探しなら

何かするとき、カレンダーなどにざっくりとスケジュールを書いてやると、うまくいくことが多いです。

そんな時に重宝するのが、ここのカレンダーです。

1枚につき1ヶ月のっていて、しかもシンプル。

これを使うと、やめられません。

2005年04月26日

楽しい地図です。

今週も出張です。。。
東京は赤坂、ホテルの部屋から東京タワーや、TBSが見えます。

問題は、このホテルの場所とか、ホテルの近所の地図です。
いつもYahoo!の地図を使っているんですが、地図の場所を移動させるときがめんどくさいんですよね。

矢印とかを押すと地図が横に移動してくれるんですが、ちょうどいい位置に移動させるのが難しいし、あっちこっちみたいときは時間がかかるんで面倒。

そんな悩みを解決してくれる地図が
gooラボのエリア情報検索実験
です。

まぁ、使ってみてください。
移動させると、感動します。

2005年04月28日

アーロンチェアーがごろごろと。。。

本日まで、某外資系の会社に行ってました。

かなり儲かってる会社なのはよーく知っているつもりだったのですが、やはりその会社の事務所に行ってそのことを痛感しました。。

そこら中のミーティングルームに、アーロンチェアーが普通に置いてあるんですよ。。。
100席ぐらいあるミーティングルームの椅子のほとんどがアーロンチェアー。。。

1つ15万円もするんですよ、あの椅子。

IBMの宣伝とかで、事務所が映ってるとき、アーロンチェアーをよく見かけますが、あれは事実だったんですね。。。

2005年04月29日

Poderosa

Terminalソフトと言えば、Tera termでしょう。

何せ、軽い。

しかーし、問題があります。
それは、Windowがやたらと開くこと。ディスプレイのちっさいノートパソコンだと、特に気になります。

そこで今回は、タブ式Terminalソフトの紹介です。
その名はPoderosa
特徴は
・フリー
・タブ式
・画面分割もできる
・.NET Framework が必要。

こんな感じでしょうか。
注意としては、.NET Frameworkが必要なところですかねぇ。

もちろん、私は愛用してます。

2005年04月30日

WebScan

おもしろいソフトを発見。

サイトをキャプチャーするとき、1画面に収まるときはいいんですが、収まらないときはどうしてますか?

複数の画像を貼り合わせればいいのですが、面倒で。。。

そこで、WebScanの紹介でございます。

こいつを使えば、いっぺんに全部キャプチャーしてくれるそうです。

2005年05月05日

そろそろ、暑くなってきました。。。

暖かくなってくるのはいいんですが、1つ問題が。。。

ノートパソコンを長時間使ってると、ノートパソコン自体が暑くなってくるんですよ。。。
それでも気にせんと使ってると、しまいにはファンまで回り出して。。。

そこで、今年の夏は熱対策をしてみようと思いまして。

ちょうど、naoyaさんのblogでいいのが紹介されています。

ちょっと、買ってみましょうかね。

2005年05月09日

MP3プレーヤーは台湾が熱いですねぇ

あの、iPod shuffleもどきが、本家を超えました!!!

なんと、ディスプレイがついたですよ。

ほしい!!!

そうそう、iPod shuffleもどきじゃなくて、Super Tangentって名前があったんすね。。。

2005年05月13日

日本の大学も キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!

キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!

ついに、日本の大学の教育教材が公開されるそうです。

ばんざーい

高卒で大学をしらない私には、とってもうれしい限りです。
勉強しよーと

2005年05月29日

BOSEですよ、BOSE

5年近く使ってたパソコン用のスピーカが壊れてしまい、パソコンで音楽を聴く今どきな私は大変困っておりました。

そこで、意を決して新しいスピーカーを購入。
しかも、BOSEですよ、BOSE。

まぁ、BOSEと言っても1万5千円ぐらいのやつですが。。。
Companion2ってやつです。

(・∀・)イイ!!

やっぱし、BOSE。
いいですねぇ。

これで、快適な音楽生活が出来そうでございます。

2005年06月09日

これを買ったら、ダメアルバイトに。。。

お仕事中、別に変なサイトを見てるわけではないのですが、ちょっと、ディスプレイを見られるとバツが悪いときがあります。

そんな時に、これはいかがでしょうか?

しかしまぁ、足で画面を変えるとは考えたもんですわぁ。。。

もちろん、まじめにお仕事してるわたくしには必要ありませんよ。

2005年06月20日

Contessa、ほしー!!

以前、アーロンチェアーが欲しいと申しておりましたが、国産でも良い椅子を発見!!

その名は「Contessa」(コンテッサ)

岡村製作所と言うところが作ってまして、何よりいいのが国産ってところ。
壊れても、すぐに治してもらえそうで安心です。

まぁ、アーロンチェアーもコンテッサも超高級で、当分は買えそうにありませんが。。。

買うために、もっとがんばって働きませう。

2005年07月02日

Google Maps

以前、便利な地図(gooラボ)をご紹介しました。

今回も地図ネタです。

今回は、巷で話題騒然のGoogle Mapsの紹介です。

Google Mapsで日本を楽しみたい場合は、「Satellite」をクリックして衛星写真で楽しみましょう。

「Satellite」をクリックしたあと、サーチボックスに「Tokyo」と入力してみると、東京の衛星写真が表れます。

そして、画面に右にある「+」を押して拡大したり「-」を押して縮小したりしましょう。
写真をつかむと右へ、左へ移動することもできます。

東京なら、か~な~り~詳細な衛星写真を見ることができます。
残念ならが、我が町:大阪の詳細な写真はまだないみたいで、詳細なやつは見れません。。。。

Google Mapsで色々探してみるとおもしろいです。
なんと、ステルス爆撃機まで映ってるじゃないですかー

Google Earthは、さらにおもしろそうです。

2005年07月03日

引き続き、Google Maps

昨日、紹介しましたGoogle Maps

ただ衛星写真が見れるだけなら、大騒ぎはされません。
こんな使い方ができるんですよ。

マピオンでしたっけ、あれよりも分かりやすいでしょー

2005年07月07日

車には車載カメラをつけませう

今回は、車載カメラ:Witness(ウィットネス)の紹介です。

この車載カメラ、今朝のズームイン朝で紹介されてました。
かなり行けてる道具なので紹介です。

車載カメラ:Witness(ウィットネス)は、搭載された車が事故を起こしたとき、その時の映像を残してくれます。要するにフライトレコーダーみたいなもんですね。

その映像を証拠として使えば、裁判になったときなどに大助かり。

事故を経験してる人は分かると思いますが、被害者と加害者の証言の食い違いって本当に多いです。
そんなとき、証拠があればと思うんです。

そこで、車載カメラ:Witness(ウィットネス)が登場です。
これがあれば、証拠で困ることはなさそうです。

映像は、事故の瞬間から6秒間と、事故の直前の12秒間の、計18秒間の画像が記録されます。
(正確には、事故や急ブレーキなど(0.4G以上)の衝撃を受けると映像を記録します)

詳しくはこちらをご覧ください。

残念ながら、現在は営業車向けしか販売されませんが、もうじき自家用車向けも販売されるみたいです。

これは、無限の可能性を秘めてる商品だと思います。

もっと小さく、もっと安くなれば、もっと多くの車、バイクに搭載できるようになります。
すでにあるタクシー会社では、全車に車載カメラ:Witness(ウィットネス)を搭載してるそうです。

そうなれば、証拠がなく不当な扱いを受ける被害者・加害者が減るはずです。
(自分も含めて)

自分が被害者になるときはもちろんですが、加害者になることを考えるとよけいに欲しくなりました。
早く自家用車向けを発売してほしーなー

2005年07月14日

Google Map 日本語版 来ました。。。

キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!

Google Map 日本語版が来たー!!!

か~な~り~すごい。。。

使い方はいたってシンプル

土地を探してるときは、検索ボックスに地名を入れるだけ。
例えば、私の地元長居を探すときは
「大阪 長居」
と入れれば、我が地元の地図が表示されます。

しかも、画面の左上にある
「このページをリンク」
ってボタンを押すと、そのとき表示している地図のリンクを作成できる。
便利だねぇ。

長居公園のリンクならこんな感じです。
こんな感じっす。

さらに、ローカル検索なるものもあって、色々なお店も検索できます。

例えば、大阪のフットサルのグランドを探すとしましょう。

検索ボックスの
「ローカル検索」
をクリックします。

すると、入力できるところが2つ表示されます。
左のボックスにはお店のジャンル
「フットサル」
右のボックスには地名
「大阪」
これで検索をかけます。

すると地図に吹き出しがでてきて、登録されているお店が表示されます。

さらに、吹き出しをクリックすると住所や電話番号が表示されます。

さらにさらに、吹き出しをダブルクリックすると、そこが画面の中心にくるので拡大していくと詳細な地図が簡単に見れます。

あぁ、便利。。。。

ちなみに、Google Mapの地図情報はZENRINのもので、お店の情報はGoogleのインデックスの情報と、NTTのタウンページの情報ができているそうです。

2005年07月17日

本の「しおり」なら旭屋書店です。

本には「しおり」が必須アイテム。

気の利いた本には、もとから布みたいな「しおり」が本についているので心配ないのですが、私が買うような本には布みたいな「しおり」ついておりません。。。

なので、今までは貧乏くさく、本に挟まっている宣伝の紙をそのまま「しおり」代わりに使っていました。

しかーし、それを最近はやめることができました。

なぜかって?

本屋さんで「しおり」をもらってくるからですよ。

そんなの当たり前って言う方がいらっしゃるかもしれませんが、本屋でしおりをもらえるなんて最近まで気づきませんでした。。。

レジの机の上をよーくみると、「しおりをご自由にお取りください」なんて書いてるじゃありませんか。。。。
助かります。

本屋さんでくれるしおりの中でも、お勧めなのが「旭屋書店」のしおり。

他の書店の「しおり」は、全く愛想がない「しおり」なのですが、この旭屋書店の「しおり」はかなりイケてます。
どんなしおりか見たいかたは、こちら
(注意:旭屋の西日本地区でしかこの「しおり」は置いてないそうです。。。東日本の方はごめんなさい。。。)

旭屋書店、ありがとう。

ちなみに、私は天王寺Mio店をご愛用しております。
あなたの町の旭屋書店はこちらで見つかります。

2005年08月13日

LANにつながるハードディスク

パソコンが何台もあると、めんどくさくなるのがファイル管理。

どのパソコンに新しいファイルがあるか、わけわかんなくなります。

さらに、パソコン同士のファイルコピーしようと思っても、いちいち両方のパソコンに電源を入れないと行けないしぃ。。。めんどくさい。。。

そんなめんどくさがりの方にお勧めなのが外付けハードディスク。でも、USB経由だとめんどくさいので、LANに直接つながるハードディスクがお勧めです。

そんなLAN経由でつながるハードディスクでお勧めなのが、I/O DATAのLANDISKです。

ファンが付いてないので静かだし、使ってないときはハードディスクの回転が自動で止まるそうです。
さらに、背面にUSBポートが付いていて、プリンターを接続できるそうです。プリンターサーバ代わりに使えそう。

まだ、買ってませんが、購入予定なので買ったら体験レポートしまーす。

2005年08月14日

サムスンのMP3プレーヤー YP-T6

以前、RIOのMP3プレーヤー:SU10を紹介しましたが、もっとよさげなMP3プレーヤーを発見したのでご紹介です。

それは、サムスン電子のMP3プレーヤー YP-T6です。

メモリー型のMP3プレーヤーとして、抜群のスタイル。
しかも、電池タイプがうれしい。
ファイル転送も、単純にUSBメモリーと同じようにドラッグアンドドロップで簡単にコピーできます。

現在発売しているMP3プレーヤーでは、間違えなくこれが一番のお勧めです。

ITmediaで体験レポートが取り上げられてますので、興味が沸いた人は是非ご覧くださいませ。
欲しくなりますよ~

2005年08月20日

LAN DISK ちょー便利

以前に、LAN接続できる外付けハードディスク:LAN DISKをご紹介しましたが、やっと購入しました。
無駄にでかい250Gのやつを買いました。(ヨドバシカメラで3万円ぐらいでした)

実際に使ってみた感想ですが、ちょー便利!!

パソコンが2台以上ある方には、お勧めでございます。

せっかくなので、私が感じたLAN DISKのメリット・デメリットを掲載しますので、購入検討の方は参考にしてくださいませ。

実際に使ってみて便利だと思う点
・DHCPでIPがふられるので、電源を入れれば即座に使える
・USBのプリンターをLAN DISKに接続すれば、簡易プリンターサーバなる
(我が家のプリンター:CanonのPIXUS iP4100は動作確認済みではなかったが、問題なく動作した)
・LAN経由で電源を入れたり消したりできるので、楽チン
・とっても静か
・固定IPにもできるので、何かと便利
・Linuxなので、Telnetサーバにしたり色々遊べる

ちょっと不便だなと思った点
・デフォルトでプリンタ接続は無効になっているの、ちょっとだけめんどくさい
・LANケーブルなら全く気にならないのだが、無線経由でファイルをコピーすると時間がかかる
・簡易プリンターサーバとしてなら問題ないが、双方向通信機能がないのでインクの残量とかが分からない

2005年08月22日

ウォークマン携帯、なぜ発売せぬのだ

ウォークマン携帯、なぜ日本で発売せぬのだ。。。

ソニーのお膝元だぞ。。。

ソニエリのウォークマン携帯に新機種

2005年08月23日

はてなグラフを使いませう

このサイトを見てすでにお気づきの方も、画面の右側に体重のグラフを表示してみたんですよ。

このグラフ、はてなのサービス「はてなグラフ」を利用してみました。

まだベータ版のサービスなんで今後どうなるかわかりませんが、いまのところ、ユーザ登録をするだけで無料で使うことができます。

皆さんもいかが?

2005年08月25日

Google Desktop2 BETA版登場

ハードディスクがでっかくなると、問題なのがファイル検索。

特に、仕事のパソコンにはファイルがわんさか、わんさか。。。

それを解決してくれるGoogle Desktopがございましたが、つい先日Google Desktop2 BETA版がリリースされました。

早速インストールして使っています。
会社のに入れるのはまずいので、自宅パソコンに入れてますが。。。

何かとおもしろい機能がついているので、使ってみる価値はあると思います。
まだ、英語版しかありませんが。。。

2005年09月01日

カーナビを持ってない人に朗報です

auが、携帯のGPS機能を使った車のナビゲーションサービスを9月8日から開始するそうです。

その名も、「EZ助手席ナビ」

機能は、カーナビそのもの。
場所を指定しておけば、音声で案内してくれるそうです。

気になる料金は、月額315円と、24時間利用可能な1日157円の2コースがあるそうです。

カーナビみたいな文明の利器を持ってない人(わたくし。。。)には、ちょっと魅力的です。

詳しくは、こちらをご覧くださいませ。

2005年09月04日

新しいパソコンがほしい。。。

普段使っている、IBM ThinkPad X31の無骨さに少し飽きてきました。。。

そこで、次に何を買おうか物色すると、かっこいーやつがあるじゃないですか

VAIO TypeT

しかも、店頭で色々カスタマイズができるそうで。
今んとこ、店頭でカスタマイズできるお店は9店舗

ほしーなー

2005年09月06日

電卓ソフト めも電卓

道具にこだわるわたくしとしては、電卓にもこだわっています。
わざわざ自ら近所のスーパー:ライフに行って、マイ電卓を購入しました。

おかげで、気分良く計算ができるのですが問題は出張の時。

「わざわざ、電卓を持って行くのはじゃまだしなぁ」となるので、出張の時は仕方なしにWindowsにデフォルトでついてるしょぼい電卓ソフトを使っていました。

しかーし、ついに我慢の限界。張り切って電卓ソフトを探してみると、あるわあるわ。色々あるじゃないですかぁ。

そんな中でも、一番よかったのがめも電卓

履歴が残るし、簡単だし。

これを使い出すと、Windowsのしょぼい電卓は使えませんよ。
Windwos電卓が嫌な方、めも電卓を使ってください。

2005年09月09日

男ならTOUGHBOOK

以前、バイオが欲しいなどと軟弱なことを言っていましたが、やっぱし男ならTOUGHBOOK!!

これを持ち歩くのがかっこいいぞ!!!

普通に考えると、防水、防塵なのでTOUGHBOOKは、工場や現場などで使うことを想像するんですが、実は違うんですねー。

実際には、車載用のノートパソコンとして使うのが一般的な用途だそうです。振動にも強いってところがよかったらしい。

実に、アメリカで稼働中のパトカーのうち、60~70%にTOUGHBOOKが搭載されているそうです。

ふーん。

商品を売り出すとき、作った側の考える用途と、実際に使われる用途が違うことって多々あるんですよねぇ。

2005年09月28日

Operaはいかが?

ブラウザーはやっぱしタブ式。

最近は、ほんと色々なタブ式ブラウザーがでております。

現在わたくしは、Sleipnirを使っております。

しかーし、ちょっと前まではOperaを使っておりました。何でOperaをやめたかというと、広告がじゃまだったんですよ。。。お金を払えばなくなるのですが。。。

そんなOperaが最近、広告をなくしたそうでおます。

ブラウザーの中でも、見た目の良さはOperaがピカイチだと思うんですよ。
Opera、いかがっすかぁ?

2005年09月30日

Windows純正のMD5計算ツール FCIV

いつもフリーのMD5の計算ツールを使っているのですが、なんとWindows純正のMD5計算ツールがあったんですね。。。びっくり。。。

その名は「FCIV

・使い方などの解説してくれてるページはこちら by @IT
・FCIVのマイクロソフトのページはこちら

2005年10月01日

WinShot大好き

パソコンを使ってると、どうしても画面をそのまま印刷したくなるときがあります。

そんなときにチョー便利なのがWinShot

このWinShotは、デスクトップの指定した範囲を、そのまま画像としてJPEGやGIFとして保存してくれます。

かーなーりー、重宝するソフトでおます。

WinShotを作ってくれた人に感謝感謝

2005年10月07日

アーロンチェアーの種類

メモエントリーでございます。

アーロンチェアーを購入できそうなんですが、種類が色々あって、値段も13万円から21万円と様々。。。

いったいこの差はなんぞや?

と思って調べていたら、ありましたぁ。違いの載ってるカタログが。

2005年10月08日

タブブラウザ unDount

今まで、ブラウザーはSleipnirを使っていたんですが、ついに乗り換えました。

unDountに乗り換えました。

同じタブブラウザーで、何より軽いのが(・∀・)イイ!!

まぁ、だまされたと思って使ってみてくださいよ。インターネットエクスプローラーとほとんど変わらないので、違和感なく乗り換えれますよー

2005年10月09日

ローバーを購入。。。

ローバーの車を買ったと言いたいのですが、そんなお金がないので自転車で我慢。。。

自転車なのにローバーなんですよ。

なかなかイカすです。

これこれ

6段変速で意外と快適。自信をもってお勧めです。

2005年11月06日

Googleが自動で英語を調べてくれる

Googleツールバーをインストールすると、ブラウザー上に常にGoogleの検索ボックスがでてくるのでかなり便利。

まだ、Googleツールバーを使ったことがない人は、とりあえず試しにインストールしてみませう。こちらが解説のページです。

で、今回はこのGoogleツールバーの新しい便利な機能のご紹介でございます。すでに知ってるって人はすみません。。。

「マウスオーバー辞書」って機能がかなり便利なんですよ。

「マウスオーバー辞書」を使うと、ブラウザー上で英単語の上にカーソルをのせると、勝手にその単語の意味を調べてくれるんです。かーなーり、便利。

イメージがわかない人は、Googleツールバー説明のページをご覧くださいませ。

2005年11月15日

ギターのチューニングソフト

ギターは持ってるけど、チューナーをなくして困っているあなたぁ!!!

なんと、パソコンでチューニングできるソフトを発見!!

AP Tuner 3

とりあえず使うには十分でございます。

2005年11月19日

やっぱし欲しい「自爆ボタンDX」

クリスマスなどの行事が近づき、何かとプレゼントを選ぶ機会が増えるこの時期。

プレゼントを何にしようか悩んでいる方、「自爆ボタンDX」をプレゼントの商品としてみては如何でしょうか?

喜んでもらえること、間違えなし。

2005年11月27日

gooのRSSリーダー

今更ながら、gooが提供しているRSSリーダーを使ってみました。

か~な~り~、便利!!!

今まで、Bloglinesを使っていたのですが、どうも使いにくくて。。。

RSSリーダーを使ったことのない人~、RSSリーダーがどんなもんか知るのにgooのRSSリーダーは最適だと思います。ぜひぜひ、使ってみてください。

2005年12月10日

2006年のカレンダーの季節がやってまいりました。

早いもので今年も師走でございます。

そろそろ、来年のカレンダーが必要な時期でございます。

カレンダーと言えば昨年も紹介しましたが、PDFで印刷できる便利なカレンダー2006年版を紹介でございます。


(画像をクリックすると拡大表示になります)

とにかく何かをしようと思ったら、何はともあれスケジュールを立ててですね。そんなときにチョーお役立ちなカレンダです。ぴろっと印刷してさくっと使えます。

私も何回もお世話になりました。是非、使いましょう。

欲しいと思った人はこちら

2005年12月19日

グルメマップを作成しませう

食べに行ったお店のレポートだけを掲載していましたが、あれだとお店の場所とかがわかりにくい。

そこで、はてなマップを利用してグルメマップを作ってみることにしました。

このサイトの右側に「けいじのグルメマップ」というリンクを作りましたので、リンク先に行けば、場所もすぐわかるし、どんなお店のレポートがあるかも一目瞭然。

これから随時はてなマップに掲載していきます。
よかった利用してくださいませ。

2006年01月04日

年賀状なら「おめだて満タン」

みなさんは年賀状の絵をどうしておりますか?

年賀状ソフトの絵を使ったり、自分の家族の写真を使ったり、もしくはプリントゴッコとか。

わたくしがお勧めなのが「おめだて満タン」でございます。

このサイトに行けば、気に入った画像が1枚単位で買えるんですよ。チョー便利。

1枚1,000円程度とちょっと高いんですが、気の利いた絵がいっぱいあるので、来年の年賀状の時には是非ごらんくださいませ。

2006年01月09日

消せるカレンダー

皆さん、家のカレンダーってどうしてます?

会社にあるカレンダーを持って帰ってくるなんてワザもあるでしょうが、会社にあるカレンダーなんてダサイので嫁に却下されるのがオチ。

結局、我が家では急ハンズとかロフトでカレンダーを購入することになるんですが、カレンダーってたくさんあるので選ぶのが大変。毎年、どれにしようか悩んでいたんですが、今年はすばらしいカレンダーを見つけて即決。

そのカレンダーとは「ほぼ日カレンダー」でございます。

何がすばらしいって、見た目は普通のカレンダーなんですが、実はホワイトボード仕様なんですよ。マジックで書いても消せるんですよ。チョー便利。

2006年になったのに、まだカレンダーを買ってないあなた!!!
ロフトに直行です。

2006年02月07日

今更ながらPicasaをインストール。。。

今更ながらGoogleが提供しているフリーの画像管理ソフト:Picasaを使ってみました。

(・∀・)イイ!!

さすが、Googleが提供するだけのことはあります。

さらに、Picasaって管理ソフトって聞いてたんですが、画像編集もできるじゃないですかぁ。切ったり、明るくしたり。チョー便利です。私が使う画像編集レベルなら、Picasaで十分です。

Picasaは、ほんとお勧めです。

2006年02月08日

メールのSPAM対策にPOPFileを導入

ブログとかにメールアドレスを掲載すると、何かと気になるのがスパムメール。。。まぁ、飽きもせずどしどしスパムがやってきます。。。

こりゃぁ、何とかせねば、って言うことで早速、スパム対策としてPOPFileを導入してみました。

本日導入したばっかなので何とも言えませんが、ちまたの評判はかなり良好なので、期待が持てます。

POPFile、あなたもいかが?

2006年02月23日

トンボの多機能ペン「ZOOM414」

手帳用のペンとして、多機能ペンを使ってるんですが、これがまたデカイんですよ。。。
まぁ、多機能ペンってシャープペンシルとボールペン赤、ボールペン黒の合体なんで、仕方がないとは思うんですが、それにしてもデカイ。。。

で、いい多機能ペンがないもんかなぁと探してたらあったんですよ、かなり良さそうなやつが。

トンボの「ZOOM414

なんか、国際的なデザイン賞を多々受賞してるそうで。どんな賞を受賞したか知りたい方は、トンボのブログをご覧下さいませ。

道具にこだわるわたくしは、当然のことながら買おうとは思ってるものの、なにせ5000円もするペンなんで、写真を見ただけで実際に触りもせず買うなんて、ようしません。。。

で、ちょっとビビッてたら、トンボのサイトに「ZOOM414」を扱ってるショップリストを発見。我が家の近くは、近鉄百貨店の文具屋さんに置いてるみたいです。早速、見に行かなければ。

2006年02月28日

ZOOM414は、東急ハンズ心斎橋店に置いてます

トンボの多機能ボールペンZOOM414を買おうと、張り切って近鉄百貨店:阿倍野店に買いに行ったんですが、全然置いてませんでした。。。

そこで本日、気を取り直して東急ハンズ:心斎橋店に行ってみると。。。。

ありましたぁ!!!

さ・す・が・東急ハンズです。ショウケースに入って、飾っておりました。他にもオシャレなボールペンがいっぱい。気の利いたボールペンやシャープペンシルが欲しいって方は、是非東急ハンズへゴー

ちなみに、私はシルバーの方を買ったとです。

2006年03月15日

AjaxでIME

また、すごいもんを作る人がいるもので。。。

AjaxでIMEを実装してはります。。。

イメージのわかない方は、是非使ってみてください。もう、びっくりしまっせ。

Ajaxを使った日本語 Full IME

2006年03月19日

ホームページキャプチャーソフト 「CrenaHtml2jpg」

homepage.jpg

提案書とかを作っているとき、ホームページ全体を1つの画像にしたいことってありませんか?(左の画像みたいな感じ)

画面キャプチャーで何とかしようとすると、スクロールさせないといけない部分がキャプチャーできないんで、スクロールしてキャプチャー、スクロールしてキャプチャーなんてことを繰り返していませんか?

そんな寂しいことをしてるあなたに朗報です。

ホームページの画像を丸ごと画像にしてくれるソフト:CrenaHtml2jpgをご紹介でございます。

このソフトを使えば、ボタン一つでホームページを丸ごと1つの画像にしてくれます。かんちんぷーです。

もう、こんなすばらしい機能をフリーソフトとして提供しているPicoLixのEva LibRaryさんに感謝感謝です。

使い方は、サイトの使い方紹介をみればわかると思うんですが、このソフト、特殊なDLLが必要なのでFAQ集からDLLをダウンロードして、ダウンロードしたDDLをCrenaHtml2jpgのあるホルダーにコピーしてくださいませ。

ちなみに、左の画像がCrenaHtml2jpgを使って我がサイトをキャプチャーした画像でございます。それにしても、画像が長いなぁ。。。

2006年03月25日

無線LANエリア探知ツール「Network Stumbler」

無線LANを使っていると、「電波がしっかりととんでるかなぁ~」なんて気になることがよくあります。

そこで、今回は飛び交っている電波を調べるツールをご紹介でございます。

Network Stumbler

チョー強力なツールで、こんなのがフリーとはびっくりします。

これを使えば、どんなアクセスポイントがあるか一目でわかります。

「英語が苦手だぁ」って人は、日本語で機能紹介、インストール方法、日本語パッチの当て方まで事細かに解説してくださっているサイト:東京ホットスポット情報館をご覧くださいませ。

2006年03月29日

SNMPマネージャー「TWSNMPマネージャ」

いやぁ、またまたフリーなのにすごいツールをご紹介でございます。

今回、ご紹介するツールはSNMPマネージャーでございますよ。なんとフリー。

TWSNMPマネージャ

使ってみたらわかりますが、フリーなんですがものすっごいです。

SNMPを勉強したいなぁと思ってる人に、特にお勧めございます。

2006年04月17日

バロン購入!!!

ついにバロン購入!!!

本当は違うのが欲しかったんですが、今回はバロンでがまんです。

バロンと聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?

さあぁ、バロンってなんでしょうねぇ?

ちなみに、私の買ったバロンはこちら

クリックした方、つまらなくてすみません。。。

2006年06月03日

FlashならWINKを使いましょう

動きのある説明をしたいとき
「このボタンをクリックして、次にここをクリックして、そんでもって右下のメニューを選択して・・・」
なんて書いてると、かーなーり、めんどくさいです。。。

そこで、Flashの動画にすれば説明が楽チン。

そんなFlashを簡単に作れるフリーなソフト、WINKの紹介でおます。簡単に使えるし、日本語メニューに切り替えることもできるし。チョーお勧めです。

こちらからダウンロードできます。

せっかくなので、WINKを使って「WINKのダウンロードの説明Flash」を作ってみました。ここをクリックすると説明Flashが始まります。
WINKを使えば、こんなやつを誰でも簡単に作れますよー

2006年06月05日

自爆ボタンが再登場!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

あの自爆ボタンがパワーアップして再登場!!!

USBでパソコンに接続し、手順通りにボタンを1つ1つ回していくと、自爆可能なる。

すばらしい、買おう。

自爆ボタンをしらんと言う方は、こちらをご覧下さいませ。

2006年06月13日

使い捨てタイマー

「貼る使い捨てタイマー」と聞いて、どんなものを想像します?

私には、想像できませんでした。。。

貼る使い捨てタイマーTimeStrip

おしゃれだし、実用的だし、なかなかよさげです。

2006年06月17日

ネットワークの帯域幅を調べるときは「iperf」

IPネットワークで生活していると、「使っているネットワークがどんだけの帯域があるのか?」とか、「ちょっとデータをいっぱい送って負荷をかけてみたいなぁ」なんて思うことが多々あります。

そんなときには、iperf

2台のマシンにiperfを入れて、コマンドをポチッとすれば、帯域幅を計測できます。

インストールの必要もないし、コマンドでサクッと動くし、よかですよ。

2006年07月16日

携帯に付けるコクヨのミニノート

コクヨと言えば、言わずとしれた文具メーカー

そのコクヨが、携帯電話に付けるためのミニノートとやミニペンを発表しました。

携帯電話であわててノートにメモる時など使えそうでございます。

キャンパスノート、開くと付せん コクヨがミニ文具
by ITmedia

2006年08月24日

くうき砲がほしい。。。

なんと、あのドラえもんの秘密道具「くうき砲」が2000円で手に入るんですよ!!!

くうき砲を覚えてない人は、こちらをご覧くださいませ。実際に「くうき砲」を装着した写真や体験レビューが見れます。

奥さん、絶対に買いですぜ。


2006年08月30日

軽いノートPCが欲しい

出稼ぎの多いわたくしとしては、ノートパソコンは軽いほうがうれしいんでございます。

そんなわたくしの目にとまったのが400グラムのノートパソコン。

400グラムのXPマシン、日本語対応版を発売
by ITmedia

ほしー

2006年09月05日

秘密を守りきります!パートⅡ

なんだか不思議なモノを見つけました。

その名も「秘密を守りきります!パートⅡ」

このネーミングから、どんな商品を想像しますぅ?

さぁ、どんな商品か想像できたら、商品の写真を見てみましょう。最初は、目の錯覚かと思いますよ。。。

ここをクリックすると、商品のページが開きます。

2006年09月21日

お肌が気になるあなたに

最近、どうも抜け毛が気になります。

まぁ、ハゲてもいいんですが、だんだん薄くなっていくってのは、あまり気分の良いものではございませぬ。

そんなハゲと言って思い出すのが頭皮の拡大写真。

テレビの宣伝で、頭皮チェックとか言いながら、頭皮の拡大写真を専用のカメラで写してるやつです。

なんと、あれが自宅でもできるんですよ。

DinoLine

パソコンに専用のソフトをインストールしてUSBに専用のカメラを接続すれば、頭皮はもちろんのこと、お肌の拡大写真も見ることができます。なんと、200倍までズーム可能。

値段も12,800円とお手頃価格。

ほしぃ~

2006年09月23日

空飛ぶ芝刈り機

とりあえず、下の映像を見てくださいよ。(決して変な映像ではございませぬ)
Google Video

あの画像、本物なんですよ。。。

いやぁ、最初見たときはびっくりしたんですが、テレビで、あれを実際に作ってとばし
てるのを見かけまして、感動しました。

あれって、たんに芝刈り機の形をした飛行機ラジコンだそうで、胴体が羽の役割をしているそうです。

そんでもって、おっさんが2人で、ガレージにこもって作ってるんですよ、あれを。しかも、設計から製造まですべておっさん2人で。。。

さらにすごいことに、あれを100ドルほどで販売してるです。。。
欲しい人は、こちらで買えます。。。

欲しい。。。

追伸:
他にも芝刈り機に続くバージョンとして、「空飛ぶ犬小屋」もデモフライトさせてました。
その次は、「空飛ぶ豚」だそうです。

2006年10月13日

Googleカレンダーが手放せませぬ

仕事をしていると、何かと困るのがスケジュール管理。

紙ベースのスケジュール帳を使ってみたり、オンラインのグループウェアを使ってみたりと。

どれもしっくりこず。。。。

しかーし、Googleカレンダーはかなり便利で重宝しております。

携帯からもアクセス可能ですし、ブラウザーからの操作性も抜群。

いやぁ、スケジュール管理でお困りの方、ぜひGoogleカレンダーを使って見てくださいませ。

Googleカレンダーの基本的な使い方は、こちらをご覧下さいませ。

Googleカレンダーの色々な使い方は、こちらをご覧下さいませ。

2006年10月23日

本を開きっぱなしにする

本を見ながらパソコンを入力しようとすると、困ることがあります。

それは、本が勝手に閉じてしまうこと。

で、肘とかで押さえながらするんですが、これがめんどくさい。。。

そんなわたくしの悩みを解決してくれる道具がITmediaで紹介されていました。
本のページを開いたまま固定する
by ITmedia

こりゃぁ、便利ですなぁ。

下にも掲載しておきますので、ご覧くださいまし。

ブックストッパー
ブックストッパー
posted with amazlet on 06.10.24

トモエ算盤
売り上げランキング: 70,872
おすすめ度の平均: 4
4 良いですよ-。

2006年11月05日

強力なハンディー掃除機 ダイソン

最近の掃除機と言えば、紙パックがいらない便利なタイプが多くなってきました。

我が家の掃除機も紙パックいらずのタイプなのですが、このタイプってゴミがたまってくると吸引力が落ちてきて結構イライラするんですよね。

そこで、ゴミがたまっても吸引力が落ちないのがダイソン。

そんなダイソンが、ハンディータイプを発売開始。

ほしい。。。

2006年12月12日

組み込みATOK

パソコンの日本語入力ソフトといえば「ATOK」

WindowsにはデフォルトでIMEが付属しているが、どうも使いにくくて好きになれない。なのでわたくしは「ATOK」

さらに、Macでもデフォルトで「ことりえ」が付属しているのだが、ATOKに慣れすぎてスペースキーで変換できないとイライラしてくる。なのでMacでも「ATOK」

そんな「ATOK」の新バージョンが来年2月に発売されるとの発表がありました。
ジャストシステム、新ATOKや一太郎などを発表--地道にコツコツとシェアをのばす
by ITmedia

発売日やバージョンアップはどうでもよかったのですが、気になったのが「ATOK」の売り上げについて。

なんと「ATOK」の売り上げのうち、45%が携帯やWiiやPS3のような組み込み型のATOKに
よるものだそうだ。

この分野は、経験とデータの蓄積がものをいいそうなので、当分は「ATOK」が有利そうですね。

2007年01月02日

逃げる目覚まし時計

走って逃げ回る時計 6000円だそうです。。。
朝、苦手な人は買ってください。

音を鳴らしながら走って逃げ回る目覚まし時計

by GIGAZINE

2007年01月03日

飛んで逃げる目覚まし時計。。。

今度は、飛んで逃げる目覚まし時計だそうです。。。

残念ながら商品化はされてないので、購入することはできません。。。

飛んで逃げる目覚まし時計
by GIGAZINE

2007年03月07日

新社会人の友達にプレゼントするなら

プレゼントって、何気ないときにあげる方が意外と喜んでもらえます。

そこで、4月から新社会人になる友達がいる人は、その友達にプレゼントをあげるなんてのはいかがでしょうか?

そんなときにお勧めのプレゼントが、名刺入れ。
社会人には必須なので、喜ばれること間違えなし。

ITmedia +D LifeStyle:霜降り和牛の名刺入れ

絶対に喜んでもらえるはず。

2007年04月20日

ブックストッパー

以前にご紹介したアマゾンのブックストッパー、ついに購入しました。

(・∀・)イイ!!

ものすごく(・∀・)イイ!!

今まで買わなかった自分がバカみたいです。

本を見ながらプログラムとかを書くときなんて、チョー便利。

作業効率が100倍アップ。

奥さん、お勧めですよ。

1つで860円。
使ってみた感想ですが1つで十分だとは思います。まだ2つ同時に使ってませんし。でも、万が一のことを考えると2つ買っておいた方がいいかもしれません。ちなみに、私は念のため2つ買いました。


ブックストッパー
ブックストッパー
posted with amazlet on 07.04.20

トモエ算盤 (2004/07)
売り上げランキング: 415
おすすめ度の平均: 4.0
4 アイデアの勝利
4 なかなか便利です!!
3 紙質が弱い場合は跡が気になる

2007年05月03日

脳波で光るライトセイバー、欲しい!!!

ITmedia News:脳波で光るライトセイバー 来月日本で初公開
by ITmedia

6月28日、東京ビックサイトで行われる「東京おもちゃショー2007」で、試作品が世界初公開されるそうです。

欲しい!!!

2007年05月12日

e-Bookリーダーが欲しい

先日、知人に便利なものを紹介してもらいましたので、ご紹介をば。

このblogを見てる読者の諸君であれば、PDFを通勤途中の電車で見たいと思ったことはありませんか?

印刷するとインク代もバカになりません。そんな悩みをお持ちの肩に今日の商品をば。

EBR-1000EP e-Bookリーダ

単にPDFを映すだけの携帯端末なんですが、PDFを見たいって思ったときは、それで十分でございます。

かなり軽いし、ディスプレイも結構大きいし、電車で使うにはちょうどいい感じです。

ほしー

2007年06月04日

iPhoneが6月29日に発売です

あのiPhoneが、6月29日に発売決定だそうです。

下記にリンク先に行って、画像をクリックすると宣伝が見れます。
Apple - iPhone - TV Ads

日本ではいつになったら発売するんでしょうか。。。

2007年06月17日

紙のメモならDAIGO

仕事中、とっさに紙に何か書きたいときありませんか?

そんなとき、あなたはどうしてます?

携帯電話?ノートパソコン?それともPDA?

PDAは持ち歩くのがめんどくさいし、ノートパソコンをずっと持ってウロウロするわけにも行きません。

携帯電話だと肌身離さず持ち歩いているのですが、あの入力インタフェースがイケてません。入力するのがとにかく面倒。。。

そこで、お勧めなのがDAIGOの手帳
その名も「すぐメモ!
(リンク先はPDFなのでご注意をば)

たいそうな書き方をしましたが、実は単なる鉛筆付きのちっさいメモ帳でございます。

でも、これがなかなか便利なんですよ。

ワイシャツの胸ポケットに入るので、仕事中、常に持ち歩けますし、紙なので、さくっとメモも取れます。さらに、親切に紙にミシン目までついているので、ピリッときれいに切り離すことも可能。もちろん、中身が無くなったら中身だけ購入することも可能です。

よし買ってやろうと思った方、小さいのと大きいのと2種類あるので、小さい方(B3438)を買った方がいいです。(おっきい方だとでかくて持ち運びにくいです)
あと、買うときについでに、ちっさいシャーペンも買って、鉛筆からシャーペンに変えた方がいいかと思います。

たぶん、気の利いた文房具屋さんならどこでも置いてると思います。ちなみに、私はLOFTで買いました。

何がいいか、もっと詳しく教えろって方はたつをさんの「いつでもどこでもメモしたい」をご覧くださいませ。

2007年07月04日

今度は空気ピストルだぁ

最近、仕事を変えたり住むところを変えたりして、以前と比べて忙しくなったので、ブログをさぼり気味だったのですが、こんなブログでも見てくれている人がいるみたいなので、やっぱり更新することにしました。これからもよろしくお願い致しまする。

では、早速本日のネタをば。

以前、ドラえもんのくうき砲を紹介しましたが、ドラえもんの秘密道具第二弾が発売されるそうです。

空気ピストル

今度のおもちゃは、空気ピストルを指につけ、テレビに向けて「バーン」と言うと、赤外線の信号が送信されて、テレビのチャンネルを変えたり、テレビを消したりできると言う代物。

なんだかびみょーでございます。

しかーし、大の大人がテレビに向かって「バーン」と叫んで、テレビを消したり、チャンネルを変えてる姿がかなりバカっぽくて(・∀・)イイ!!

やっぱし欲しいです。

3ヶ月後に発売だそうなので、本気で買おうかしら。

2007年07月17日

次世代iPodは8月発売かも

iPhoneが買えなくて寂しい思いをしてる日本の皆さん(当然、私も日本在住です。。。)

どうやら次世代iPodがiPhoneみたいなタッチスクリーンで、Mac OS Xが載っかる予定だそうです。それが8月に発売するかもと。

Wintek to ship touch screen panels for new Apple iPods
by Wintek

今までiPodを買わずに我慢しているので、早く出て欲しいです。。。

About 道具

ブログ「ゴーゴーけいじ」のカテゴリ「道具」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは英語です。

次のカテゴリは長居情報です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.